ラッフルキルトとは
キルトは、小さな布切れを持ち寄って、人々が一針一針祈りを込めて作る、助け合いの象徴となっています。
ラッフルは「慈善福引」という意味です。ラッフルキルトとは欧米ではチャリティ募金としてよく使われる方法で、手作りキルト作品を、寄付をしてくださった方に抽選でプレゼントするイベントです。
フードバンク関西では、毎年クリスマスの季節に、キルト作家の方々の素敵なキルト作品をはじめ、多くの協賛企業様からたくさんのプレゼントを寄贈いただき、「ラッフルキルト」を開催しています。
多くの方に楽しんでいただいている、フードバンク関西の名物企画です。
参加の方法
毎年10月頃から、ラッフルキルトのチケット申し込みを行います。
開催時期になりましたら、当ホームページのお知らせでご案内します。
是非皆さん、ご参加ください!